2009年07月24日
ブルーベリー狩り&水ようかん完成
子供達のストレス発散にと近くにあるブルーベリー畑へと出かけてきました。着いたとたん子供達は走り出し、大はしゃぎでした

管理人のおじさんから1人1つずつカゴをもらい、摘みながらパクリ、パクリ





そんな中、私は紫陽花の様に色とりどりの実に見とれてしまいました


長男は最近カエルを捕まえられるようになったらしく、畑にいた小さなカエルを捕まえて遊んでいました

黙々と摘んでいる二男君



そして、皆で収穫したブルーベリー



白河にこんな素敵な場所があったなんて・・・。皆さんも是非行ってみて下さい。
白河市白坂石阿弥陀です。みうら小児科の先、右側です。ブルーベリーの旗がなびいているので、分かると思います。
夏休みの思い出になりました

そして、そして冷やして出来た水羊羹






2009年07月24日
水ようかん
パン教室の先生にお取り寄せしていただいたアガーアガーという寒天です。
普通の寒天より柔らかくなめらかで、ツルッとしていてとっても美味しいんですよ

昨日届いたので、早速作りました

材料:アガーアガー 12g、砂糖 40g、水 280g、こしあん 250g
作り方: ① アガーアガーと砂糖を良く混ぜる。(砂糖の水分をアガーアガーにすわせる)
② 鍋に①と水を入れて沸騰させる。
③ボールにあんこと②を熱いまま入れて、よく混ぜる。
④水で濡らした容器に流し入れ、荒熱をとる。(アガーアガーは常温で
固まる)
⑤冷蔵庫で冷やす。
完成



丁度良い型が無かったので、タッパに入れちゃいました

お友達のお家にもあげたかったので、今日は倍の量で作りました

冷やして固まったら、またアップしますね

今日はこれからブルーベリー狩りに行ってきま~す

子供達のストレス発散してきま~す

2009年07月24日
出来立てホヤホヤヘアピン
こんばんは



今回は、ボタンを主に使ってみました。レザーの物、お花の物などなど・・・。
来月の第一木曜日から土曜日(8/6.7.8)に開催される、さっちゃんの赤い靴handmade展に出品します。皆さん来て下さいね

今はもちろんleafさんの手作り展も開催中で~す

